脳出血後遺症の自費リハビリ施設ってなんであるの?
2022/06/07
こんにちは!横浜市青葉区あざみ野にあります脳梗塞リハ リバイブあざみ野の理学療法士をしております鈴木です! さて […]
雨の日は痛くなる?○○が関係しています!
2022/06/06
こんにちは!脳梗塞リハ、リバイブあざみ野の理学療法士をしています鈴木です! 今回は雨の日や寒い日に痛くなる方が多 […]
よく聞く、グルコサミンって何?〇〇にも関係しています!
2022/06/04
こんにちは!リバイブあざみ野の理学療法士の鈴木です! 今回は、グルコサミンについて話をしていきます。 グルコサミ […]
脳出血後遺症の91歳のご利用者様から嬉しいコメント頂きました!
2022/06/03
元々、去年に脳出血になられて、歩行速度が10m歩行で、21秒だった方がリハビリ3ヶ月で17秒台になりました! 引 […]
VOL.15「おっさんインスタ始めました」~横浜市青葉区に脳卒中の自費リハビリ施設を開設せよ~
2022/06/03
こんにちは長兄です。今回も横浜からお届けして参ります。 6月になりましたね。今月が終わればもう2022年の半分が […]
脳卒中後遺症の姿勢の制御に重要!網様体脊髄路って何??
2022/06/01
今回は姿勢の制御などに重要な網様体脊髄路について話をしています! こちらは、脳から体幹、四肢に伸びている神経の通 […]
頸髄損傷って、何??脊髄損傷の利用者様も来られます!
2022/05/31
今回は頸髄損傷について話をしていきます!脳梗塞リハと言っていますが、基本的には、メインが脳血管障害というだけで、 […]
リハビリでよく言われる正しい姿勢って何?正しい姿勢を続けるのも問題です。
2022/05/30
今回は、正しい姿勢について話していきます。 よく、テレビや雑誌などで、正しい姿勢について話されることが多いと思い […]
【脳卒中後遺症】麻痺の方は背外側系の伝導路が強くなる!背外側系って何??
2022/05/28
こんにちは、今回は背外側系について話をしていきますね! 背外側系ってそもそも何??という方も多いと思いますので、 […]
VOL.14 脳梗塞リハビリ「時間の使い方」~横浜市青葉区に脳卒中の自費リハビリ施設を開設せよ~
2022/05/27
こんにちは長兄です。今日も横浜からお届けして参ります。 5月ですね。(だから・・・?) 5月なのに梅雨入りしそう […]