お問い合わせ TEL

脳梗塞リハビリ リバイブあざみ野

脳梗塞リハビリ リバイブあざみ野

ブログ

パーキンソン病の症状改善を目指す!具体的な体操5選

2024/11/20

 

パーキンソン病に効果があるとされる体操を、やり方を具体的に解説します。特別な道具は不要で、日常の中で無理なく取り組める内容です。


1. 首と肩のストレッチ

 

 

 

目的:首や肩のこわばりを和らげ、動きをスムーズにする。

やり方

  1. 椅子に腰掛けて背筋をまっすぐ伸ばす。
  2. 首をゆっくり右に倒し、肩を上げないように注意する。10秒間キープ。
  3. 左側も同様に行う。
  4. 次に、両肩を耳に近づけるように持ち上げ、3秒間そのままにする。
  5. 肩をゆっくり下ろし、この動作を5回繰り返す。

ポイント:無理に伸ばしすぎず、心地よい範囲で行いましょう。

 

 

 


2. 片足立ちでバランス向上

目的:転倒防止のためのバランス力を鍛える。

やり方

  1. 壁やテーブルを軽く支えながら立つ。
  2. ゆっくり片足を持ち上げる(膝を直角に曲げるイメージ)。
  3. そのまま5秒キープ。
  4. 足を下ろし、反対側も同じように行う。
  5. 左右それぞれ3セットを目標に。

ポイント:最初は短い時間から始めて、慣れてきたら少しずつ時間を延ばします。

 

 

 

 


3. 腕を振りながらのウォーキング運動

目的:歩行のリズムを整え、スムーズな動きを促す。

やり方

  1. 室内や安全な場所で、約1メートル四方のスペースを確保する。
  2. 背筋を伸ばして、歩幅を意識しながら歩く。
  3. 両腕を大きく前後に振り、腕の振りと足の動きを連動させる。
  4. 1回2分を目安に行い、慣れてきたら時間を少しずつ増やす。

ポイント:家族や介助者に見守ってもらうと安心です。


4. 手首の柔軟体操

目的:手の細かい動きや柔軟性を保つ。

やり方

  1. 椅子に座り、両腕をまっすぐ前に伸ばす。
  2. 手のひらを上に向け、指を軽く開く。
  3. 手首を上に曲げ、5秒間キープ。
  4. 手首を下に曲げ、同じように5秒間キープする。
  5. これを10回繰り返す。

ポイント:疲れた場合は途中で休憩してOK。

 

 

 

 

 


5. 深呼吸でリラックス

 

目的:筋肉の緊張をほぐし、ストレスを軽減する。

やり方

  1. 椅子に座り、足を肩幅に開いてリラックスする。
  2. 鼻から息をゆっくり吸い込み、肺を膨らませる。
  3. 口を軽く開け、少しずつ息を吐く(できるだけ長く吐き出す)。
  4. これを5回繰り返す。

ポイント:静かな環境で行うと効果が高まります。


体操を続けるためのコツ

  • タイミングを決める:朝のルーティンや食後に取り入れると習慣化しやすい。
  • 家族と一緒に:サポートを得ながら行うことで、励みになります。
  • 専門家に相談:症状や体力に応じて無理のない範囲で行いましょう。

 

【脳卒中後遺症の改善を目指す自主トレ動画はこちら】

https://revive-reha-azamino.com/movie

【慢性疼痛などストレッチに興味のある方はこちら】

https://hopeful-life.jp/