お問い合わせ TEL

脳梗塞リハビリ リバイブあざみ野

脳梗塞リハビリ リバイブあざみ野

ブログ

【脳梗塞後遺症】体を上手く動かすには心も大事!内受容感覚で、自律神経系のトレーニング方法!

2022/05/11

こんにちは!今回は身体を動かすには心も大事!ということで、精神コントロールの1つ、内受容感覚のコントロール方法について話していきますね!

 

ちなみに私は、脳梗塞リハビリ リバイブあざみ野にて自費リハビリを提供しております、理学療法士の鈴木です!

今年、4月5日に横浜市青葉区あざみ野に脳梗塞、脳出血専門のリハビリ施設がオープンいたしました!

☆田園都市線あざみ野駅西口 徒歩5分☆

 

よろしくお願いします!!

 

 

【内受容感覚とは?】

簡単に言いますと、内蔵の感覚になります。普段意識はあまりしないですが、呼吸をする時には肺や腹部が動いていますし、心臓も常に動いています。

お腹空いた時や、胃腸に炎症が起きてる時には、その辺が変な感じもすると思います。

【研究内容】

この研究では,「脳」と「身体」と「行動」の相互連関の因果関係を示した研究として,内受容感覚訓練実験を紹介されていました。

結果としましては、

内受容感覚を強化する認知訓練により,不安および身体症状の軽減,行動の変化を観測し,将来的なストレス関連疾患治療への応用が期待されたそうです。

 

【どんな訓練?】

こちらの研究で行っていたのは、脈拍数と同じリズムを流した時と、違うリズムを流して、そのリズムが自分の感じている脈拍数と同じかどうかを当てるクイズを行ったそうです!

 

その結果、自分の脈拍を感覚的に知ることが出来て、内受容感覚が向上したとのことです。

 

【自律神経系のコントロール】

ただ、今回の内容は機器がないと普段の生活ではやりにくいとは思います。

ですので、普段、私自身も行っている方法ですが、

①自分の手首の脈拍を触る

②その脈をひたすら感じる

③深呼吸をしながら、この脈拍がゆっくりになるのを感じる。

などのバイオフィードバックや、

 

寝る前など

①仰向けになる

②体の重さを感じる

③自分の呼吸、肺の動き、お腹の膨らみを感じる

④腕や足の重さを感じる

などの、自律神経訓練法なども

良いかと思います。

 

メンタルが安定すると、脳の働きも良くなりやすいので、オススメです!

利用者様が、やりたいこと、何かに貢献したいけど、麻痺、高次脳機能障害があり億劫になっている方、全力でサポートしていきたいと考えています。

『あきらめない人の力になりたい!』

今日も頑張っていきます!!!

まずは電話問い合わせ、体験もお待ちしております!
随時、受け付けておりますのでお悩みをお聞かせください。

少しでもリハビリ難民を救いたい
責任をもって対応させていただきます。

理学療法士 鈴木